【留学体験記番外編vol.1】フィリピン語学留学-日常生活編-

  • URLをコピーしました!

このブログでは、僕の実体験をもとに、初心者におススメする英会話上達への道のりとそのトレーニング方法をロジカルに解説しています。

でもせっかく英語を学ぶなら、学んだ先にどんな世界が待っているかも知ってもらった方が

よし、英語学習頑張ろう!

とモチベーションに繋がりますよね。

そんな想いで、僕の留学体験記を少しずつ公開していこうと思います。

マラソンのように地道で長い英語学習、箸休め的に見てもらえると幸いです。

今回の留学体験記”番外編”vol.1は、ドイツ留学前に行ったフィリピン語学留学(その①)日常生活編についてお話します!

この記事を書いた人
  • 英語で海外相手にビジネスするJTC開発職サラリーマン
  • 社畜生活で不眠症を経験、自分を変えるべく英語学習を開始
  • 純ジャパ・海外経験なしでも国内で英語を習得、TOEIC950点
  • ドイツに研究留学しPh.D.取得、2024年から海外駐在(予定)
  • 英語でキャリアを切り開く人を増やしたい!
目次

フィリピンでの留学先

僕がドイツに留学に旅立ったのは2018年ですが、実は渡欧前に1ヶ月ほど、フィリピンに留学しています。

フィリピンのマニラから車で40分ほど南下したMuntinlupa(モンテンルパ市)という場所にある、日本人向けの英語教室で英語漬けの日々を過ごしていました。

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次