【Episode 1】英語を話すことを避けてきた学生時代

  • URLをコピーしました!

これから複数回にわたって、僕が英語を習得して自分らしさを手に入れるまでのストーリーをご紹介していきます。

第1回は、「英語を話すことを避けてきた学生時代」について詳しくお話します。

目次

英語との出会い

僕はごく平凡なサラリーマンと主婦の家庭に生まれ、幼少期から高校生に至るまで地方の片田舎で過ごしました。

海外旅行に行ったこともなく、もっと言えば興味すらもなく、英語とは無縁の幼少期でした。

当時の義務教育に沿って中学校1年生から英語の授業が始まりましたが、僕がちゃんと英語に触れたのはこの時が初めてで、同級生と同じようにアルファベットの書き方の練習からのスタートです。

教科としての英語は特別好きでも嫌いでもなく、ただ「やらなければいけないこと」として単語の暗記や文法問題を淡々とこなしてきました。

もともとコツコツ勉強することは得意だったこともあり、英語のテストの成績は悪くありませんでした。

その後も、高校から大学に至るまで、英語はどちらかというとテストで高得点が取れる得意科目でした。

僕が大学受験した当時は大学入試センター試験にも二次試験にも英語のリスニングはありませんでした。

あくまで「教科」としての英語は得意だったのです。

大嫌いだった英語の授業の「実演」

英語のテストで得点は取れても、通知表での英語の評価は5段階中5を取れることはまれで、4になることが多かったです。

なぜか?それは、授業で行われる「実演」が本当に嫌いで、理由をつけてずっと避け続けていたからです。

英語の先生の方針で、教科書に出てくるシチュエーションでの英会話のやりとりを、生徒数名で役割分担を決めて、皆の前で実演するのが恒例でした。

例えば、ハンバーガー屋さんで客と店員とに役割を分けて、欲しいものを注文したり、

店内ですか?持ち帰りですか?

といった実演をクラスメートの前でやるのは茶番だと思ってましたし、何よりも僕は自分の英語の発音やイントネーションに自信がなく、間違えるのを恐れていました。

この実演が本当に嫌だった僕は、適当に演じて「本気を出していない」フリをしたり、風邪気味で声が出ないとか理由をつけて出演を拒否したりしていました。

「人前で英語を話す」ことを避けて通ってきたのです。

そういった態度は当然、先生に伝わりますし、何より先生の教育方針と真逆の行動を取っていることになります。

「英語はインプットだけではなく、アウトプットも重要」という先生の信念に反した僕の行動が、英語の成績低下に繋がったのだと思います(今となってはこの教育方針にはすごく共感します!)。

そんなことから僕の学生時代の英語は、テストで良い点を取っているのに成績は良くないという状態でした。

交換留学生アンドリューの悲しい顔

高校時代、僕のクラスにアメリカから留学生Andrew(アンドリュー)君がやってきました。

アンドリュー君は日本語は一切喋れなかったものの、日本に興味があり、非常に気さくで、すぐにクラスの輪に溶け込んでいました。

僕の高校のクラスメートも、みな英語を流ちょうに話せるわけではないながらも、授業で習ったカタコト英語で積極的に話しかけて、

うぉぉぉぉ、伝わる!!

と感動していました。

漢字がとてもクールだと言うアンドリュー君に、安藤龍(あんどうりゅう)という漢字ネームを教えてあげたりと、交流を楽しんでいました。

その輪の中にも僕は入れませんでした。

ここでもやはり僕は、「人の前で英語を話す」ことに対する恐怖があったのです。

ある日の放課後、アンドリュー君も交えて皆でボウリングに行った時の事です。

母国でもボウリングに行ったことがなく、この日が人生初めてのボウリングだというアンドリュー君。

そんなアンドリュー君と僕は同じレーンで、3人組になりました。

もう1人のクラスメートが投げている間、僕とアンドリュー君の2人が座って観ている状況になります。

人生初のボウリングでいろいろなことに興味深々なアンドリュー君は、当然僕に話しかけてきます。

が、僕は彼が何を言っているのか正直あまり理解できていませんでした^^;

そして、理解できていないにも関わらず、なんとなくのニュアンスを感じ取って相槌を打っていました。

「何を言っているか分からない」と伝える勇気がなく、ちゃんと会話している風のやりとりを続けようとしていたのです。

アンドリュー君は、ちゃんと理解している(ように見える)僕に話しかけ続けます。

困った僕はとりあえず

Ah, OKOK!

と言ったり、愛想笑いで流していましたが、さすがにボウリングが終わるまでごまかしきれる訳はありませんでした。

しばらくしてアンドリュー君は、僕が理解してないことに気付き、そして一言

分からないなら分からないと言ってくれよ・・・

この言葉すらも聞き取れておらず、愛想笑いで流していた僕ですが、アンドリュー君が明らかにがっかりした様子の顔をしていたのははっきりとわかりました。

実際に何を言っていたのかは、同じレーンにいたもう1人の友人から後で又聞きして、そこでようやく事の重大さを理解しました。

アンドリュー君のあの悲しそうな表情は今でも忘れられません。

きっと、せっかく交換留学で日本に来て、いろいろな人とコミュニケーションを取りながら経験したいのに、相手がコミュニケーションを拒否していることが相当ショックだったのだと思います。

僕の「人の前で英語を話すことに対する恐怖感」のせいで、彼に悲しい想いをさせてしまったのです

Episode 2へと続く】

このブログの管理人はこんな人
  • 英語を使って海外顧客相手に仕事する日系企業サラリーマン
  • もともと純ジャパ・海外経験なし、社畜生活で不眠症を経験
  • 自分を変えるべく独学で&国内で英語を習得、TOEIC950点
  • 現在はドイツ駐在中
  • 英語で人生を豊かにする人を増やしたい!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次